2014年3月28日10:15:40
昭和記念公園に咲く梅の花 -春の訪れの歓びー
昭和記念公園では「花木園」地区、日本庭園前の広大な芝生のゆるやかな斜面などに梅の樹が植えられています。
花木園は3月には梅園のようになります。
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
写真風景のブログランキングに参加しております!
いつも応援ありがとうございます。
今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
|この記事のURL│
2014年3月17日10:21:22
百草園
ー梅まつりー
4.
訪ねた日(2月26日)、梅は五分咲きでした。
二月は二度の大雪に見舞われましたが、そのために梅園にはまだ雪が残っていました。
珍しい風景です。
梅の園の早春の趣きが一段と増していました。
撮影 平成26年2月26日 (晴れ)
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
写真風景のブログランキングに参加しております!
いつも応援ありがとうございます。
今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
|この記事のURL│
2014年3月13日11:11:12
百草園
ー梅まつりー
3.
百草園では期間中、八王子のつるし雛製作者が弟子達の作品も合わせて園内の和風建物「三櫟庵(さんれきあん)」他に展示しています。観梅を楽しみながらのつるし雛観賞はなかなか味のあるものです。春の訪れが心に沁みてきます。
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
写真風景のブログランキングに参加しております!
いつも応援ありがとうございます。
今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
|この記事のURL│