片倉城跡公園 ―桜の頃―  2.

2014年5月9日09:33:38

katakura katakura

katakura katakura

katakura katakura

 

片倉城址公園
     ―桜の頃― 2.

 

ここの桜の売りは、あまり人影のない広大な芝生の中に、枝ぶりよく、大きい姿で咲いているというところです。
優雅な長閑さを絵にしているようです。

この公園はカタクリの群生地にもなっています。下右の写真ではカタクリの花を識別できるでしょう。
中左の写真右端に少し見えている山並みは丹沢です。


                            撮影  平成26年4月7日  晴れ

 

今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
顔

        矢印

  image
       ブログ村

 


片倉城跡公園 ―桜の頃― 1.

2014年5月8日09:12:12

katakura katakura

katakura katakura

katakura katakura

 

片倉城址公園
     ―桜の頃― 1.

片倉城址公園はローカルな存在ですので、基本的にはいつも静かです。
桜の頃も静かにお花見をする事が出来ますので、貴重な存在です。
公園入り口広場中心に近隣の作家による彫刻が数体配置されています(写真上左、中右)。
公園の周辺にのどかな田園が広がっていますので、春の陽を浴びながら気持ちのよい散策が出来ます。

 

今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
顔

        矢印

  image
       ブログ村

 


昭和記念公園の桜 3.

2014年5月7日09:38:43

syouwakinenkouen syouwakinenkouen

syouwakinenkouen syouwakinenkouen

syouwakinenkouen syouwakinenkouen

 

昭和記念公園の桜 3.


31品種、1500本の桜が植栽され、様々な品種が開花リレーしますので、長い間何回もお花見ができます。
桜が終わる頃、チューリップが見ごろを迎えます。

                                     平成26年4月7日(晴れ)

 

今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
顔

        矢印

  image
       ブログ村