2015年5月8日12:38:07
チュウリップ咲く昭和記念公園
今年は桜がまだ満開の状態を続けている間にチュウリップもかなりの見頃時期を迎えました。
様々な色の、様々な種類のチュウリップの花の絨毯が渓流の沿って咲きほこり、桜が花吹雪を散らし、渓流に花筏が出来る景観は情緒たっぷりです。
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
写真風景のブログランキングに参加しております!
いつも応援ありがとうございます。
今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
|この記事のURL│
2015年5月7日09:51:14
チュウリップ咲く昭和記念公園
昭和記念公園の渓流広場区域には多種類の多数のチュウリップが植栽されています。
4月の初め頃から咲き始めますが最も見頃は4月中頃です。
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
写真風景のブログランキングに参加しております!
いつも応援ありがとうございます。
今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
|この記事のURL│
2015年5月1日11:56:00
昭和記念公園の桜 2
桜巡り
広大な園内には各区域に桜の木があります。
庭園の中で枝振りのよい優雅な姿の桜を静かに鑑賞できる区域、桜の木下にシートを敷きお弁当を楽しむ区域(「桜の園」区域:非常に多数の桜の木があります)、菜の花畑に隣接して菜の花の黄とコラボレーションを楽しめる区域、黄色の水仙畑とコラボレーションが見事な区域、雪柳の白と素晴らしい組み合わせが見られる区域、堀川沿いに桜並木を散策できる区域等など、いろいろの楽しみ方が出来ます。
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
写真風景のブログランキングに参加しております!
いつも応援ありがとうございます。
今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
|この記事のURL│