バラの季節 Ⅰ ― 秋留台公園― (1)

2015年6月22日09:30:00

akiruda akirudai

akirudai akirudai

akirudai akirudai

 

バラの季節 Ⅰ
  ― 秋留台公園―

各地に素敵なバラ園がありますが、出かけるのは時間の都合で近隣のバラ園になってしまいます。
五日市線秋川駅から徒歩15分の「秋留台公園バラ園」は昨年二度このブログに掲載しましたが、見頃との情報で駆けつけてみました。
今年はバラの開花が早いようです。

 

 

 

 今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 顔

        矢印

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村

 


五月の田園

2015年5月28日09:10:00

denen denen

denen denen

denen denen

 

五月の田園


都市郊外の住宅地に隣接した地域に残された田園は貴重です。
旅に出なくても少し足をのばせばミニ田園風景を味わえます。
八王子市小比企町にはそんな田園が残っています(少しずつ住宅が増えていますが)。

そこには農家の野菜畑や片倉城址に続く雑木林があります。
5月の青空に雑木林の若葉が映えています。エンドウの花や菜の花が咲いていました。
雑木林からはウグイスや雉の鳴き声が聞こえてきます。
運がよければ地上を歩く雉の姿がみられます。

                   撮影 平成27年5月5日  晴れ

 

 

 今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 顔

        矢印

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村


新緑のいちょう並木-昭和記念公園― 2

2015年5月27日09:21:18

syouwakinenkouen syouwakinenkouen

syouwakinenkouen syouwakinenkouen

syouwakinenkouen syouwakinenkouen

 

新緑のいちょう並木
  -昭和記念公園―


並木といえば、この公園には素敵な「マロニエの並木」があります。
落ち葉散る秋のマロニエの並木は素敵ですが、新緑の並木から仰ぐ青空もまた魅力があります。

花のない時期とはいえ、チュウリップはまだ咲き残っていました。
みんなの原っぱ西端のアイスランドポピーは見頃を迎えていました。30万本が植えられ花の絨毯が出来ていました。

                    撮影 平成27年4月28日 晴れ

 

 今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 顔

        矢印

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ
にほんブログ村