神代植物公園の桜 2.

2016年5月17日09:24:48

神代 神代

神代 神代

神代 神代

 

神代植物公園の桜

枝垂桜を集めている区域が最も華やかで、陽春の到来を実感できます。

花の下で座って弁当を楽しむことが出来る区域の他、大部分は歩きながら観賞するところでしょう。

桜が終わるとツツジ、シャクナゲ、サツキから、いよいよバラの季節に入ります。

                       平成28年4月6日 晴れ

 

 

  今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 顔

        矢印

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ


神代植物公園の桜 1.

2016年5月16日09:22:00

神代 神代

神代 神代

神代 神代

 

神代植物公園の桜

神代植物公園は多摩地方では昭和記念公園と並んで、優雅に庭園の桜を観賞できるところです。

ここも、園内各地域により景観に特色があります。
横にのびた枝振りを観賞するところ、花の下で花見弁当を楽しむところ、枝垂桜を集めているところ、桜とハナモモが混栽されているところなどです。

 

  今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 顔

        矢印

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ


陵南公園の桜

2016年5月12日09:14:00

陵南公園 陵南公園

陵南公園 陵南公園

陵南公園 陵南公園

 

陵南公園の桜

この公園は多摩御陵参道と南淺川に挟まれた地域にあります。
この地域、近隣のお花見の名所で、4月8日~10日さくらまつりが開催されました(静かなお花見はこの期間は避けたほうがいいでしょう)。

この公園に続く南淺川の堤防には約1キロ半にわたって枝振りのよい桜並木が続きます。
静かなお花見にはもってこいの場所です。
参道の橋からの眺めは素晴らしく記念写真には最適です(このブログには掲載していません)。

                      撮影 平成28年4月4日 曇り

 

  今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 顔

        矢印

にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ