・中央労務管理協会 齊藤社会保険労務士事務所
お名前
メールアドレス
≫登録解除はこちら
田坂 和義
≫ 詳細プロフィール
2015年12月11日11:23:52
晩秋の広徳寺 3
茅葺の山門は江戸時代中期の建造物といわれています。境内は高台になっていて、裏から外に出ますとあきる野の山里の風景が見下ろせます。田園の向こうにあきる野の低山が連なっていました(写真 左下)。
写真 右 上 境内隣接の畑に咲く皇帝ダリヤ 右 中 山門から見た境内 右 下 カヤの巨木(天然記念物)
今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 写真風景のブログランキングに参加しております! いつも応援ありがとうございます。 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。
│この記事のURL|
このページの上へ▲