夏祭り 2014 -伝統の八王子まつりー 1.

2014年8月29日11:31:00

hatiouji hatiouji

hatiouji hatiouji

hatiouji hatiouji

 

夏祭り
 -伝統の八王子まつりー

7~8月は各地で夏祭りが行われていますが、今回は八王子祭りをご紹介します。

八王子市では市の中心部である甲州街道を舞台にして、8月2日~4日の3日間夏まつりが開催されました。
主な行事は御輿渡御、山車巡行、太鼓、居囃子、民謡流しなどです。

太鼓は「関東太鼓大合戦」として3日、甲州街道に21の太鼓隊が勢ぞろいして競演しました。
宮御輿は16其が渡御しますが、この内「八幡八雲神社」と「多賀神社」の御輿は特別扱いで、4日の甲州街道渡御は祭りの華です。
多賀神社の御輿は「千貫みこし」と呼ばれ、各地から担ぎ手が集まります。
 

 

今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか? 
写真風景のブログランキングに参加しております! 
いつも応援ありがとうございます。
 今日も励ましのワンクリックをよろしくお願いします。 
顔

        矢印

  image
       ブログ村