滝山公園

2011年4月15日09:18:00

takiyama takiyama

takiyama takiyama

takiyama takiyama

 

滝山公園の桜

八王子市北部の加住丘陵は標高160~200メートルで、コナラ、クヌギなどの雑木林で覆われています。
この丘陵には戦国時代の山城(北条氏照の居城)「滝山城」があり、城址を含む広大な丘陵は「都立滝山公園」になっており、「滝山丘陵ハイキングコース」が整備されています。
滝山公園の中に桜の群生地域(5,000本ほど)があり、桜の名所になっています。

滝山公園の桜は幹が真っ直ぐ高く上に伸びているのが特色です。
周りの雑木と高さを競うようです。
萌黄の雑木の丘を桜の花霞みが包むようです。
丘陵の中ですので、花の名所に付き物の宴会はありません。
静かに桜を鑑賞する事ができます。

桜の頃の丘陵はスミレ、タンポポなどが沢山咲いています。
アップ・ダウンも殆どないので、気持ちのよいハイキングが楽しめます。
近くの創価大学の桜並木も市内桜名所の一つになっています。

                            撮影  平成23年4月12日  晴れ

 

今回の記事は楽しんでいただけましたでしょうか?
 写真風景のブログランキングに参加しております!
 いつも応援ありがとうございます。
 今日もワン
クリックをお願いいたします。 
        矢印

  image
       ブログ村